2007年11月02日

歩かんね太宰府

歩かんね太宰府太宰府と言えば、太宰府天満宮に、九州国立博物館。
この2つがまず思いつかれる方が多いと思いますが、
その他にもたくさんある太宰府の魅力を巡るまち歩きが
開催されています。
 
 歩かんね太宰府 です。

太宰府ならではの史跡や万葉歌碑巡りに加え、里山散策や
工房体験、万華鏡作り体験などなど。

既存団体に呼びかけた形では新たな発想は生まれないと、
地元の有志が個人参加で参画し、歴史遺産をベースにした
多様なコースを掘り起こし、形にされたそうです。

面白そうなコースがたくさんですよ。

  1コース) 歴史の散歩道(東)-太宰府天満宮から大宰府政庁跡へ
  2コース) 太宰府天満宮と九州国立博物館への道
  3コース) 太宰府ギャラリー巡り
  4コース) 古都の紅葉をたずねて
  5コース) 旧宰府宿を巡る
  6コース) 太宰府の里歩き-観世音寺・大宰府政庁跡・国分寺界隈
  7コース) 歴史の散歩道(西)-水城跡から大宰府政庁跡へ
  8コース) 古代朱雀大路を歩く
  9コース) 太宰府の伝説をたずねて 1
 10コース) 太宰府の伝説をたずねて 2
 11コース) 宝満山山麓 10kmウォーキング
 12コース) 四王寺山里山 8kmウォーキング
 13コース) 大宰府の古代防衛施設 16kmウォーキング
 14コース) いきものウォークラリー
 15コース) 太宰府万華鏡吟行
 16コース) 水城コスモス茶会

10月から12月までの開催で、既に終了しているものも
ありますが、11月、12月に実施されるコースもたくさんあります。

太宰府のまだ知らない魅力に触れてみたはいかがでしょうか?

同じカテゴリー(九州ぶらぶら よかろうもん!)の記事画像
登録団体の新着ブログ記事の表示、再開しました!
地引網体験 in 二丈
「藩境の町 第11回 肥後街道宿場を歩く」に行ってきました
南小国で、農家民泊!
柳川特産「とまとジャム」
棚田米収穫体験に行ってきました!
同じカテゴリー(九州ぶらぶら よかろうもん!)の記事
 登録団体の新着ブログ記事の表示、再開しました! (2011-04-18 22:34)
 地引網体験 in 二丈 (2010-05-02 05:28)
 「藩境の町 第11回 肥後街道宿場を歩く」に行ってきました (2010-04-25 05:29)
 南小国で、農家民泊! (2009-11-03 22:57)
 柳川特産「とまとジャム」 (2009-09-24 23:35)
 棚田米収穫体験に行ってきました! (2009-09-13 23:01)

九州一円地域交流イベント紹介サイト
九州ぶらぶら よかろうもん! 』 -- ココをクリック!-->

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。