2008年03月09日

筑後吉井おひなさまめぐり

寒さもだいぶ落ち着いてきましたね。

1月、2月とかなり寒かったように思いますが、冬の期間全体としては、
今年は暖冬なのだそうです。昨年の夏は極端に暑かったですし、冬も、
暖冬の中に、極端に寒い日があったりするのも、最近の異常気象の影響なんですかね・・・。

春ももうすぐ!眠っていたモグラも、土から顔を出す季節。
三寒四温で、寒さが和らいでくれるのを期待しています。

モグラじゃないですが、春の気配に釣られて、久しぶりに昨日遠出をしました。
行き先は、『 筑後吉井おひなさまめぐり 』。
昨年行った、佐賀城下ひなまつりウォークがとっても楽しかったので、
今年もお雛巡りに行くことに!

で、最初に立ち寄ったのが、観光会館「土蔵(くら)」。
側に文化会館の大きな駐車場があるんですが、うれしいことに無料です。
ルート的にも、ここから出発するのがおすすめです。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

吉井のお雛さまを代表するのが、「箱雛」だそうです。

雛まつりは、江戸時代に全国的に広がったそうなんですが、一般庶民にとって、雛人形は
当時とても高価だったそうです。そこで、当時の職人たちが創意工夫し、身近な材料を
使ったり、衣装には仏具に利用する金襴を用い、仏壇の発想から箱に入れたままの
雛人形を作ったそうです。雛人形一つをとっても、郷土色や、文化があることを感じます。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり
筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

次の行ったのが、居蔵(いぐら)の館。
明治末期に立てられたろうそくを売っていた商家だそうです。

無料で見学できるとのことで、中に入ってみましたが、歴史を感じる趣のある
建物でした。個人的には、二階に上がる急な階段が、小さい頃住んでた家の
感じと似てて、懐かしい感じでした。また土間から抜けたところに、昔の炊事場が
そのまま残してあったり、井戸があったり、そのままの状況で残してありました。

部屋には、幼稚園児が作った雛人形が飾ってありました。
かわいらしかったですよ。

ここは、林家。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり
筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

まず、入って目に付くのが、オート三輪。”三丁目の夕日”のまんまです。
お店は、懐かしいお菓子や、くじとかあって、昔の駄菓子やさんって感じでした。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

変わった雛かざりが!
木で作ってあるようです。詳しくわかりませんが、一見の価値ありです!

それから白壁の町並みを見ながら、あちらこちらへ。
写真もたくさん撮ったんですが、残念ながらカットします・・・。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

ここは、「ギャラリー創」。
有料(300円)でしたが、日本最大級のお雛さまがあるのと、
昭和のニッポン「懐かしの時代にタイムスリップ」という看板に釣られて入ることに。

写真のお雛様、1860年頃に作られたそうですが、女雛は1mもあるそうです。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

二階では、こんな感じの昭和のレトロな雰囲気が味わえました。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

うちにも、昔、こんな感じのご飯ジャーとか、ミシンがあったなぁ~。

筑後吉井おひなさまめぐり

奥さんが一番興味を示したのが、これ。
お金を口のところに置くと、食べるおもちゃなんですが、
昔持ってたそうで、おおはしゃぎ。

私は、あんまり記憶にないのですが・・・。
もっと小銭が飛んで、パッくっと食べるおもちゃを持ってたような・・・。

筑後吉井おひなさまめぐり筑後吉井おひなさまめぐり

ここは、ラーメンを食べた南米ペルー軒。

お店の方に、名前の由来を聞いたら、先代のご主人がペルーに行
っていたからだそうです。

筑後吉井おひなさまめぐり

ラーメンに、玉子焼きが入ってたのが、珍しかったです。
ゆで卵1個10円でした。安い!!! (但し、一人一個まで)

白壁の町並みを見ながら、ぶらぶら雛巡り。
開催期間は、2月10日から、4月3日までです。

楽しかったですよ!!

同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
梨狩りに行ってきました!
秋の我が家の恒例イベント
第2回 九州まん祭に行ってきました!
今年も、巨峰狩りに田主丸へ
再び、日田の豆田へ
ひまわりの花、満開!!(山鹿市平小城地区)
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 梨狩りに行ってきました! (2009-09-29 22:15)
 秋の我が家の恒例イベント (2008-10-12 23:59)
 第2回 九州まん祭に行ってきました! (2008-09-20 23:39)
 今年も、巨峰狩りに田主丸へ (2008-09-08 01:14)
 再び、日田の豆田へ (2008-07-12 00:10)
 ひまわりの花、満開!!(山鹿市平小城地区) (2008-07-11 01:41)

九州一円地域交流イベント紹介サイト
九州ぶらぶら よかろうもん! 』 -- ココをクリック!-->

Posted by よかろうもん! at 23:57│Comments(0)地域情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。