2010年02月20日
佐賀城下ひなまつり

佐賀市民族館(旧牛島家、旧福田家、旧古賀家、旧古賀銀行、旧三省銀行の総称)や徴古館など、600円の共通入場券で全て回れます。その他にも、周辺の古民家で、佐賀の物産を販売したりしてて、ゆっくりと散策することができました。
以前も行ったことがあり、今回が三度目ですが、以前になかったものなどもあり、何度行っても楽しめます。





こどもボランティアガイドの皆さん。
大きな声ではっきりと分かりやすく、ひなまつりの説明をして下さいました。

こんなおひなさまも。
お爺さん、おばあさんの表情がとっても愛くるしい。


旧古賀銀行の会場では、丸ボーロの実演販売も。
出来たての丸ボーロ、初めて食べましたが、
あったかく、やわらかく、とってもおいしかったです。
佐賀城下ひなまつりは、3月31日まで。
九州各地でもひなまつりが始まっています。 → ひなの国九州
足を運ばれてみては!
Posted by よかろうもん! at 23:50│Comments(0)
│佐賀