2010年02月20日

佐賀城下ひなまつり

佐賀城下ひなまつり昨日からはじまった佐賀城下ひなまつりに行ってきました。

佐賀市民族館(旧牛島家、旧福田家、旧古賀家、旧古賀銀行、旧三省銀行の総称)や徴古館など、600円の共通入場券で全て回れます。その他にも、周辺の古民家で、佐賀の物産を販売したりしてて、ゆっくりと散策することができました。

以前も行ったことがあり、今回が三度目ですが、以前になかったものなどもあり、何度行っても楽しめます。

佐賀城下ひなまつり佐賀城下ひなまつり
佐賀城下ひなまつり佐賀城下ひなまつり

佐賀城下ひなまつり

こどもボランティアガイドの皆さん。
大きな声ではっきりと分かりやすく、ひなまつりの説明をして下さいました。

佐賀城下ひなまつり

こんなおひなさまも。
お爺さん、おばあさんの表情がとっても愛くるしい。

佐賀城下ひなまつり佐賀城下ひなまつり

旧古賀銀行の会場では、丸ボーロの実演販売も。
出来たての丸ボーロ、初めて食べましたが、
あったかく、やわらかく、とってもおいしかったです。

佐賀城下ひなまつりは、3月31日まで。
九州各地でもひなまつりが始まっています。 → ひなの国九州

足を運ばれてみては!


同じカテゴリー(佐賀)の記事画像
吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市
九年庵、春の一般公開
六田旭豆
綾部のぼたもち
さが錦 切れ端
今年初めての農村バスツアー「畑の中のレストラン」
同じカテゴリー(佐賀)の記事
 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市 (2011-02-07 00:28)
 九年庵、春の一般公開 (2010-04-19 18:45)
 六田旭豆 (2010-04-14 22:58)
 綾部のぼたもち (2010-04-13 22:28)
 さが錦 切れ端 (2010-02-27 22:22)
 今年初めての農村バスツアー「畑の中のレストラン」 (2009-05-25 23:12)

九州一円地域交流イベント紹介サイト
九州ぶらぶら よかろうもん! 』 -- ココをクリック!-->

Posted by よかろうもん! at 23:50│Comments(0)佐賀
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。