2011年01月30日

日本国道路元標

奥さんの帰省を兼ねて、しばらく東京に行ってきました。

九州よりも、東京の方が、寒さが厳しくなかったです。
南国九州のはずが・・・。この寒さ、いつまで続くのでしょうか・・・。

ということで、東京をぶらぶらと。

日本国道路元標

日本国道路元標です。日本橋にあります。

日本国道路元標日本国道路元標

日本国道路元標

江戸時代、東海道をはじめとする五街道の起点となったのが日本橋。

日本中の道路の起点です。上記の元標は、橋の中央にあって、車が来てないすきを見計らって、撮りました。


日本国道路元標
説明版。クリックすると、拡大表示します。

日本国道路元標

その後、建設中の東京スカイツリーも近くまで。
634m。東京付近の旧国名の武蔵にちなんでるそうです。

以前、この近く(京成線で4つほど先)に住んでいましたが、
業平は住んでる人しか行かないようなとこでした。が、今では・・・。
2012年春の開業予定。一大観光名所になるんでしょうね。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
バレンタインデーのプレゼント
友人の結婚式
久しぶりに大阪へ
1等賞、ゲット!
地デジ購入~!
豊前市へ
同じカテゴリー(その他)の記事
 バレンタインデーのプレゼント (2012-02-14 23:40)
 友人の結婚式 (2012-01-28 22:23)
 久しぶりに大阪へ (2012-01-27 23:27)
 1等賞、ゲット! (2011-09-18 23:31)
 地デジ購入~! (2011-08-31 23:43)
 豊前市へ (2011-06-24 00:15)

九州一円地域交流イベント紹介サイト
九州ぶらぶら よかろうもん! 』 -- ココをクリック!-->

Posted by よかろうもん! at 23:58│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。