2006年09月15日
2006アジア太平洋フェスティバル

昨日、2006アジア太平洋フェスティバルに行って来ました。昼、夜と2度も。




会場は、いろいろな料理が楽しめる"アジア太平洋屋台"や、アジアン雑貨の
"アジア太平洋プラザ"など、アジア各国の食や文化で一杯です。


昼は、『 スープ餃子 』、『 とりのから揚げ黒酢ソース 』、『 タイ風やきそば 』を、
夜は、『 プルコギ 』、『 インドカレー 』、『 チーズナン 』、
デザートには、『 完熟マンゴージェラート 』、『 杏仁豆腐 』を頂きました。
どれも300円程度。リーズナブルでかつ、おいしかったです。
スープ餃子は、アジア千人鍋という直径1mはありそうな大きな鍋でつくって
いて、とても豪快でしたよ。




夜は、ステージで、民族舞踊を楽しみました。見たのは、この日3回目のステージで、
このステージは、中国、NZオークランド、インドの3カ国。

一番盛り上がったのは、中国の変面を演じてくれたおじさん。
一瞬で、顔の色が変るんです。ステージから、会場におり、お客の真近でやって
くれるんですけど、それでも、どうなってるのかわかりません。
とっても楽しかったです。
天神界隈の人は、会社帰りでも行かれては!
今日、明日も中国の舞台はあるようです。
ぜひ生で楽しんでください~。
詳細は、アジア太平洋フェスティバルのホームページで。
Posted by よかろうもん! at 11:36│Comments(0)
│祭り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。