2007年01月25日
釜山市と姉妹都市締結へ

韓国の”姉妹都市締結は1国1都市”という規制が撤廃され、
福岡市と釜山市が来月2日に姉妹都市の締結をするそうです。
(釜山市は、76年に下関市と姉妹都市を締結。)
福岡市と釜山市とは、1989年「行政交流都市」を締結。
市職員の相互派遣や、研修、学校間の文化・スポーツ交流などを
行ってきたが、今後は、経済面を中心とした民間レベルでの
さらなる交流を促進していきたいとのこと。
2005年の福岡の入国外国人数は約50万人。
そのうち、韓国からが約30万人で6割に達しています。
( ※ 参考 福岡・観光入れ込み客数、過去最高を更新・外国人50万人目前 )
船でたったの3時間で行ける、最も近い外国。
より一層の相互交流を、私も望んでいます。
Posted by よかろうもん! at 21:36│Comments(4)
│アジア
この記事へのコメント
福岡市と釜山...既に姉妹都市っぽいですよね〜〜。
だけど、これはmaruさんが喜びそうな話ですね。
もちろん私も嬉しいです♪
釜山には私が通った高校の姉妹校がありました☆
姉妹都市締結記念に、ビートル往復無料1日限り!とかって、出るといいなぁ〜^ ^*
だけど、これはmaruさんが喜びそうな話ですね。
もちろん私も嬉しいです♪
釜山には私が通った高校の姉妹校がありました☆
姉妹都市締結記念に、ビートル往復無料1日限り!とかって、出るといいなぁ〜^ ^*
Posted by jujuma30 at 2007年01月25日 22:25
そうでしょ!
釜山との交流は良く耳にするし、まだ姉妹都市じゃ
無かったんだと思いながら、取り上げてみました。
maruさんも、早く釜山に行ってみるべきですよね。
今度会った時には、強く進めてみます。一緒に行こうかなぁ!
> 姉妹都市締結記念に、ビートル往復無料1日限り!
いいですね~。何人でもとかは厳しいだろうから、
抽選で100名とか、1日5組10名とかで企画して
くれないかしら? JR九州さん。
韓国の竹塩石鹸のプレゼントもいいかも。
釜山の免税店でご来店の粗品で配ってたんですが、
なかなか使い心地がいいんですよ!
釜山との交流は良く耳にするし、まだ姉妹都市じゃ
無かったんだと思いながら、取り上げてみました。
maruさんも、早く釜山に行ってみるべきですよね。
今度会った時には、強く進めてみます。一緒に行こうかなぁ!
> 姉妹都市締結記念に、ビートル往復無料1日限り!
いいですね~。何人でもとかは厳しいだろうから、
抽選で100名とか、1日5組10名とかで企画して
くれないかしら? JR九州さん。
韓国の竹塩石鹸のプレゼントもいいかも。
釜山の免税店でご来店の粗品で配ってたんですが、
なかなか使い心地がいいんですよ!
Posted by よかろうもん! at 2007年01月26日 00:09
吉田市長、いよいよ本領発揮ってところでしょうか。
そのうち福岡市アジア局、できますよ。きっと。(^^)
釜山は今後、港湾開発がどんどん進められて、
大型ショッピングモールや、
100階超の高層ビルなどがバンバン建つ予定らしいです。
数年後には九州人と釜山人との行き来する人数が
逆転するかもしれませんね。
にしても福岡と韓国は近いですよね~。
短期滞在の韓国人旅行者のビザが免除になって、
ますます近くなったような気がします。
私も韓国のパートナーのみんなも、
いっつも国内旅行感覚で行き来してま~す。(^O^)
そのうち福岡市アジア局、できますよ。きっと。(^^)
釜山は今後、港湾開発がどんどん進められて、
大型ショッピングモールや、
100階超の高層ビルなどがバンバン建つ予定らしいです。
数年後には九州人と釜山人との行き来する人数が
逆転するかもしれませんね。
にしても福岡と韓国は近いですよね~。
短期滞在の韓国人旅行者のビザが免除になって、
ますます近くなったような気がします。
私も韓国のパートナーのみんなも、
いっつも国内旅行感覚で行き来してま~す。(^O^)
Posted by masaki@阿吽 at 2007年01月28日 03:12
これからの数年間で、日本と韓国の交流がもっと濃くなりそうですよね。
その時の拠点は、やっぱり福岡が果たさないと!
国内旅行感覚で行き来してるなんて、うらやましいです。
今頃ですが、韓国ドラマにはまってます。
ギャオで、週毎にいろんなドラマが見れるもので・・・。
冬ソナが終わって、今は、守護天使と、秋の童話。
以前は、ハングル語にあまり興味がなかったんですが、
最近、私も韓国を身近に感じてきました!
その時の拠点は、やっぱり福岡が果たさないと!
国内旅行感覚で行き来してるなんて、うらやましいです。
今頃ですが、韓国ドラマにはまってます。
ギャオで、週毎にいろんなドラマが見れるもので・・・。
冬ソナが終わって、今は、守護天使と、秋の童話。
以前は、ハングル語にあまり興味がなかったんですが、
最近、私も韓国を身近に感じてきました!
Posted by よかろうもん! at 2007年01月31日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。