2006年07月09日

博多祇園山笠② ~静から動へ~

いよいよ舁き山が動き出します。

明日10日の、それぞれの流の区域内を舁き回る"流舁き"に続き、
12日の"追い山馴し"、最終日15日の"追い山"と続きます。
ところで、"追い山馴し"、"追い山"には、清道があります。
清道とは「天子の行幸の道を払い清める」「先払い役」などの意味で、
櫛田神社境内と、東長寺、承天寺の3箇所にあります。

 櫛田神社 ・・・ 山笠を祗園様に奉納するために廻る
 東長寺  ・・・ 神仏混淆時代に櫛田神社のお寺で櫛田神社に神官はおらず、寺の住職が
        祝詞をあげていた頃もあった。その恩に山笠を奉納している。
 承天寺  ・・・ 山笠発祥之地と伝えられている。

清道には、清道旗が立てられ、舁き山は清道旗を基点にして廻ります。

博多祇園山笠② ~静から動へ~

直線部分の勢い良く走るところも迫力がありそうですが、
清道旗を廻り飛び出すところも見ごたえがありそうです。

今年の舁き山、どこで見ますか? 

「追い山馴」「追山笠」コースの見所
↑他の人のサイトですが、参考になります。

同じカテゴリー(祭り)の記事画像
放生会
追い山笠
博多どんたく
放生会、今年も行ってきました
小倉祇園太鼓
愛宕神社ほおずき夏祭り
同じカテゴリー(祭り)の記事
 放生会 (2008-09-15 00:06)
 追い山笠 (2008-07-15 20:48)
 博多どんたく (2008-05-04 23:39)
 放生会、今年も行ってきました (2007-09-16 00:04)
 小倉祇園太鼓 (2007-07-24 23:54)
 愛宕神社ほおずき夏祭り (2007-07-16 12:19)

九州一円地域交流イベント紹介サイト
九州ぶらぶら よかろうもん! 』 -- ココをクリック!-->

Posted by よかろうもん! at 22:15│Comments(0)祭り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。